新着記事

2019.04.21

「パッククッキング(和風2)」のレシピを紹介します。

 今日、朝出かけるときに玄関をでると、マーガレットの花が満開。みな太陽の方向を向かって勢いよく花を咲かせていました。美しい!心に飛び込んできます。  娘も4月から新入社員として社会人の仲間入り。もうすぐ1か月が過ぎます。 […]

>>続きを読む

2019.04.21

「パッククッキング(和風1)」のレシピを紹介します。

 今日も診療所に行って、手術をしたばかりの患者さんや、痛みがあるので診てほしいと連絡があった患者さんの診察をしてきました。患者さんからよく「先生は休みがないですね。いつ休まれているのですか?」ときかれることがあります。そ […]

>>続きを読む

2019.04.20

「パッククッキング(洋風2)」のレシピを紹介します。

少し早いですが、ゴールデンウイークでレシピを試してもらえればと思い、5月のレシピを紹介しています。 5月は洋食、和食のパッククッキングのレシピを紹介しています。 キャンプといって思い出すメニューはやっぱりカレーです。飯盒 […]

>>続きを読む

2019.04.20

「パッククッキング(洋風1)」のレシピを紹介します。

4月も半ばになりました。桜の花は終わり、葉桜になりました。日中はとても暖かくなりました。 4月が終わるということは、平成が終わるということですね。残りあと10日ですね。 さて、今回のレシピですが、管理栄養士さんからこんな […]

>>続きを読む

2019.04.14

スミレの思い出

 今日、渡邉医院の中庭に出てみると、小さなスミレが咲いていました。  スミレをみると、いつも母が書いたエッセイを思い出します。  私が高校生だったころ、膝を悪くして大好きだったスポーツが出来なかった頃がありました。しばら […]

>>続きを読む

2019.04.07

「春のランチメニュー」を紹介します。

 4月は、4月のレシピを使っての「春のランチメニュー」を紹介します。  4月は、私が小さかったころ、小学5年の夏まで住んでいた甲府での思い出をお話させてもらっています。  甲府にいた頃、小学校時代にはやっていたのが、ガソ […]

>>続きを読む

2019.04.06

「豚肉の紅茶燻製(フライパンで)」のレシピを紹介します。

 今日は「豚肉の紅茶燻製(フライパンで)」のレシピを紹介します。  今回は私が子供の頃のお話をしています。今日もちょっとだけお話したいと思います。  甲府にいたころ、一度引っ越しをしました。引っ越し先は荒川の近くで、周り […]

>>続きを読む

2019.04.06

「さやいんげんと鶏むね肉のオーロラソース・青のりトースト」のレシピを紹介します。

 今回は「さやいんげんと鶏むね肉のオーロラソース」と「青のりトースト」のレシピを紹介します。  前回、子供の頃の話題を少ししましたが、その続きをもう少しお話したいと思います。  私が小学生の頃(小学5年生の夏に京都に帰っ […]

>>続きを読む

2019.04.04

「塩辛と春キャベツのパスタ」のレシピを紹介します。

 今日はいい天気で、まだ寒さは残りますが、段々温かくなるようですね。今週がお花見にもってこいかもしれません。ちなみに私は、今日お花見に行ってこようと思います。  さて4月のレシピの第一弾ですが、「塩辛と春キャベツのパスタ […]

>>続きを読む

2019.04.03

第74回日本大腸肛門病学会総会に向けて。

 ここ数日グッと冷え込んでますね。そろそろ寒さもピーク、明日からは段々温かくなるようですね。この寒さで、桜もこの週末が満開で見ごろかなと思います。私はまだ、お花見に行っていません。今週どこかで行きたいと思っています。   […]

>>続きを読む

1 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 100
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。