新着記事

2019.03.10

「たけのこの白和え」のレシピを紹介します。

3月最後のレシピは「たけのこの白和え」です。
「白和え」ってどんな料理なのか、チョット調べてみました。「白和え」はキーボードでは「しろあえ」でも「しらあえ」でも「白和え」と変換されますが、読み方は「しらあえ」です。
 「白和え」は白い豆腐や白胡麻などでつくった和え衣と、野菜などの具材を混ぜ合わせるところから、白い衣をまとったようになるので「白和え」と言うそうです。ここで「和え衣」って何?ですが、砂糖や塩、酢、しょう油、味噌などの調味料と、風味豊かな食材など具材にからまりやすいものを合わせて作ったものだそうです。
 さて、たけのこの旬は、4月から5月。これからが、たけのこのシーズンです。たけのこは「筍」って漢字で書きますよね。竹冠に旬。旬の意味を調べてみると「10日間」、「10日」という意味があるそうです。たけのこは約10日間ほどで「竹」にまで成長してしまうようです。たけのこが美味しく食べれる期間はほんのひと時。10日間までの期間ということで竹冠に「旬」て書くのかなと思います。たけのこは焼いても美味しいですし、天ぷらもいい。またたけのこご飯もいいですよね。
 では、レシピの方を紹介しますね。

「たけのこの白和え」

1人分  100kcal、たんぱく質 約7g、食物繊維 約2g

材料(2人分)
豆腐      150g
たけのこ煮    30g
人参       20g
たけのこ煮汁  大さじ1
白みそ     小さじ1
きなこ     小さじ1

作り方
①   豆腐は水切りし、たけのこ煮の煮汁・白みそ・きなこを混ぜて和え衣を作る。
  味を見て、塩・しょうゆ・砂糖で調整する。
②   人参は千切りにし、たけのこ煮汁(分量外)をかけ、レンジでやわらかくする。
③   たけのこ煮を千切りにし、すべてを和える。
*豆腐の水切り方法(いろいろな方法があります。その時と食感に合わせて)
・まな板にのせ、上に重しをして、斜めに置いておく。
・キッチンペーパーで包み電子レンジで2分ほどチンする。
・1㎝角に切り、茹でで、ざるにあげる。

管理栄養士さんからの一言

白和え
普通は胡麻をするか練りゴマを使うのですが、比較的ご家庭にありそうな『きなこ』を使用しました。
他にもピーナッツクリームやくるみで作ってもおいしいです。
たんぱく質たっぷりで飲みこみやすい和え物です。

075-441-4303 LINEで相談 痔の手術漫画 youtube twitter
一番上に戻る
一番上に戻る
痔の手術漫画LINEで相談0754414303
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※△は手術日となります。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。