新着情報

2020.06.17

ラストコンサート

 時々、昔観た映画のことを思い出します。皆さんにもそんな映画があると思います。  私が山梨県の甲府市にいた頃、小学生の時に父と一緒に初めて観た映画が、「007 サンダーボール作戦」でした。プールにサメが泳いでくるのが怖く […]

>>続きを読む

2020.06.16

「ライスバーガー」のレシピを紹介します。

 今回で7月最後のレシピになります。7月のテーマは「生活リセット 朝ごはん!」  自粛生活が続き、少し食生活が乱れてしまった方もいると思います。朝ごはんを食べて生活のリズムを取り戻しましょうね。  今回は「ライスバーガー […]

>>続きを読む

2020.06.16

「5分で肉豆腐朝定食」のレシピを紹介します。

 7月は、「生活リセット 朝ごはん!」をテーマにレシピを紹介しています。今回はその第5弾です。  前回は朝ごはんの大切さについてお話しました。朝ごはんをしっかり摂ることで、1日の始まりのスイッチが入ります。また1日を充実 […]

>>続きを読む

2020.06.14

「5分で鯖缶のチーズ焼き」のレシピを紹介します。

 7月は「生活リセット 朝ごはん!」をテーマに、そして「5分でできる朝食」ということで管理栄養士さんが考えて下さったレシピを紹介しています。  前回にもお話しましたが、肛門科的にも朝食はとても大切です。特に気持ちよく便が […]

>>続きを読む

2020.06.13

「作り置きでサンドイッチ」のレシピを紹介します。

 7月は「生活リセット 朝ごはん!」をテーマにレシピを紹介しています。今回はその第三弾です。今回は「作り置きでサンドイッチ」のレシピを紹介しますね。  その前に少し新型コロナウイルスに対しての対応に関しての情報を紹介しま […]

>>続きを読む

2020.06.13

「5分でオムレツモーニング」のレシピを紹介します。

 7月のレシピは「生活リセット 朝ごはん!」をテーマにレシピを紹介しています。  自粛生活が長引く中、どうしても食生活が乱れがちです。美味しいご飯を美味しく頂く。このことが私たちにとってとても大切なことだと思います。栄養 […]

>>続きを読む

2020.06.13

「5分で巣ごもり朝定食」のレシピを紹介します。

 今日は、一日中激しく雨が降り続けています。本格的に梅雨の時期になりました。  雨と共に新型コロナウイルスも流されて、綺麗さっぱりして欲しいですが、なかなかそうはいきません。緊急事態宣言が解除されても、まだまだ感染拡大に […]

>>続きを読む

2020.06.10

一回の診察で診断がつかないことがあります。

 以前、「後医は名医」というブログをアップしたことがあります。  いろんな医療機関を受診しても原因や病名が分からず何件か医療機関を受診して、最後に原因や病名が分かって治療へと進むことがあります。  こんな場合、一番最後に […]

>>続きを読む

2020.06.04

裂肛のタイプで手術方法が決まる。

 今回は裂肛に対しての手術についてお話したいと思います。  裂肛は便秘や下痢などで肛門上皮に傷がつく病気です。大抵は排便の状態をよくして軟膏をつけると治っていきます。ただ、切れたり治ったりを繰り返していくと、段々治り難く […]

>>続きを読む

2020.06.03

愛のうた

 以前のブログで私が好きな歌、カラオケで歌う歌を紹介しました。  第一弾がSMAPの「オリジナル・スマイル」。第二弾がJUJUの「やさしさで溢れるように」。第三弾がAqua Timezの「虹」でした。  今回は第四弾にな […]

>>続きを読む

1 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 100
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。