新着情報

2020.08.25

血栓性外痔核。血が出たけど大丈夫?

 8月も残すところ1週間です。まだまだ暑い日月ずいています。でも夕方、日が暮れるのが少し早くなってきました。秋が少し近づいてきたのかなあと思います。  まだまだ暑い中、新型コロナウイルス感染対策と、熱中症対策の両方ともと […]

>>続きを読む

2020.08.21

今、新型コロナウイルス禍に社会保障を想う。

 新型コロナウイルス感染拡大に対して、緊急事態宣言を出したことで、一端は感染者が減少したが、宣言解除後、再び新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しつつあります。これに対して、国はなすすべを持たないのか、何の術を施すことな […]

>>続きを読む

2020.08.19

内痔核に痔核根治術をした後、スッキリ治らない原因と対処法

 お盆も明けて、8月も後半に入ってきました。毎日毎日、猛暑が続きますね。熱中症には気を付けて下さいね。水分だけでなく、バランスの取れた食事を摂るように心がけて下さい。  ただ、夕方になるとなんとなく涼しくなってきたような […]

>>続きを読む

2020.08.15

75回目の終戦記念日を迎えて。

 今日は75回目の終戦記念日です。新型コロナウイルスの感染拡大もあって、戦争のことを考える余裕がないかもしれません。でもこんな時だからこそ、戦争が残した傷跡。それがいまだに続いていることに思いを寄せ、二度と戦争が起こるこ […]

>>続きを読む

2020.08.15

「秋の始まりを感じる定食」を紹介します。

 今日は75回目の終戦記念日です。新型コロナウイルスの感染拡大もあって、戦争のことを考える余裕がないかもしれません。でもこんな時だからこそ、戦争が残した傷跡。それがいまだに続いていることに思いを寄せ、二度と戦争が起こるこ […]

>>続きを読む

2020.08.15

「さんまの蒲焼(開きを使って)」のレシピを紹介します。

 9月最後のレシピは「さんまの蒲焼(開きを使って)」です。  8月に入って、急に暑くなってここ数日は京都は猛暑日が続いています。夏と言えば夏なのですが、やっぱり暑いです。熱中症に注意しながらコロナ対策。大変な夏です。   […]

>>続きを読む

2020.08.13

「パプリカとインゲンのピクルス」と「ゴーヤの佃煮」のレシピを紹介します。

 9月のレシピのテーマは、「価格高騰でも野菜たっぷり!」です。  夏になるとなぜかカレー等辛いものや、酸っぱいものが欲しくなります。暑さのため、体が欲しがるのかもしれません。  中学の頃、部活でテニスをしていました。夏の […]

>>続きを読む

2020.08.13

「手作りスポーツドリンク」のレシピを紹介します。

 いよいよお盆という雰囲気になってきました。患者さんの受診も昨日までとは違って、今日はのんびりゆっくりでした。  渡邉医院はこれまでもずっとお盆休みなしでやってきました。今年も同様に休みなくカレンダー通りに診療をしていま […]

>>続きを読む

2020.08.12

「茄子ときのこの味噌炒め」のレシピを紹介します。

 9月のレシピは「価格高騰でも野菜たっぷり!」をキャッチフレーズに紹介しています。今年の夏は、新型コロナウイルスにしっかり対抗していくことと同時に、熱中症対策をしていかなければなりません。水分の補給だけでなく、バランスの […]

>>続きを読む

2020.08.12

「切干ともやしのもずく酢和え」のレシピを紹介します。

 今週はお盆の期間です。一気に熱くなって、熱中症も心配な時期です。熱中症対策もしっかりとって、この暑い夏を乗り切りましょうね。  今回、9月のレシピの中には「手作りスポーツドリンク」のレシピもあります。しっかり水分も摂る […]

>>続きを読む

1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 99
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。