自治体首長からの私たちへの明確なメッセージを求める!

京都でも新型コロナウイルス感染者が、連日2000人を超える状況にあります。 このような状況の中、保健所は逼迫状態にあります。本来ならば、「濃厚接触の特定」は保健所が行わなければならない仕事です。しかし今、保健所が逼迫 […]
「蔵出し焼きりんご」のレシピを紹介します。

2月の最後のレシピは「蔵出し焼きりんご」です。寒い時期に焼きりんご。ホット一息付けそうですね。 りんごには食物繊維のペクチンが含まれています。肛門科的には、便秘の解消にとてもいいと思います。特にりんごの皮に、このペク […]
「あさりとわかめのお味噌汁」のレシピを紹介します。恵方巻とご一緒に。

今日は節分。皆さんは恵方巻とイワシを食べられるのかなあと思います。最近は、いろんな恵方巻が売っているようです。具がとんかつだったり、恵方巻の周りにいくらがまぶしてあったり。豪華な恵方巻もあるようです。 恵方巻は、江戸 […]
「無限大根葉」のレシピを紹介します。

2月のレシピを順次紹介しています。今回はその第三弾「無限大根葉」のレシピを紹介します。 最近「無限〇〇〇」といったレシピなどが散見されます。「無限レシピ」と検索してみると、たくさんのレシピが紹介されています。例えば「 […]
「リボンにんじんと温州ミカンのかくれんぼサラダ。」のレシピを紹介。

ようやく2月になりました。 いつも感じることですが、やっぱり1月は長かった!やっと2月になったという気持ちです。 2月は28日しかありません。また祝日も2日あります。きっとこれからはあっという間に月日が過ぎて、「も […]
「たらの蒸し鍋」のレシピを紹介します。

今日で1月も終わります。毎年思うことですが、やっぱり1月は長かったです。 ようやく1月が終わるんだなあと思います。2月は28日しかありません。また祝日も2日あります。2月以降はあっという間に過ぎていくんだろうなあと思 […]
手術の後の過ごし方が大事!

今日は、寒さのせいか、また新型コロナウイルスの感染が急激に増えているためか、比較的のんびりした外来でした。手術はしっかり予定通り3件ありました。 仕事が終わって帰宅しようと診療所を出ると、雪が舞っていました。これか […]
渡邉医院も本格始動!

渡邉医院、1月5日が仕事始め。今週から予定の手術を始め渡邉医院も本格始動となりました。入院患者さんもいらっしゃり、通常の診療に戻りました。今年はゆっくりと休ませてもらい、エネルギー満点での本格始動です。予定手術等が始ま […]