抗がん剤の副作用、どこまで許容するのか?できるのか?

昨日まではとてもいい天気でした。今日は、朝から雨。いよいよ梅雨に入るんでしょうね。 今日は悪性リンパ腫に対しての5クール目の抗がん剤投与に向け再入院しました。入院日に雨が降ったのは今回初めてです。 昨日の晩に、「明 […]
短鎖脂肪酸と腸内フローラ

今回は、第31回教育セミナーの中で興味深く、そして面白かった便秘に関しての講演に関して前回に引き続いてお話ししたいと思います。 今回は、前回お話しできなかった。「短鎖脂肪酸」と「胆汁酸」便秘に関してお話ししたいと思い […]
いよいよ5クール目の治療、その後完治を目指す治療へ

6月になりました。季節は一気に進んでいますね。 私は今、悪性リンパ腫の抗がん剤治療のために入退院を繰り返しています。 どうしても入院しているときは、病棟内エアコンが効いているので、快適です。3月29日に入院をしたので […]
動物の便の排出時間は12±7秒

こんばんは。5月も明日1日残して終わってしまいますね。私は今悪性リンパ腫に対しての抗がん剤治療で入院中です。入院していると、エアコンが効いているので、暑さは感じず快適です。3月29日に入院したのですが、病棟の中はその時 […]
第31回教育セミナー(日本大腸肛門病学会主催)を終えて。

さて、今私は悪性リンパ腫に対して抗がん剤投与の4クール目のため入院しています。4クール目もこれまで同様に、特に強い副作用もなくいつも言ってますが、「私はとても元気」です。しっかり治療して復帰していきたいと思います。皆様 […]
抗がん剤「オンコビン」と便秘を考える

私は現在、悪性リンパ腫に対して抗がん剤による化学療法5クール予定中4クール目を入院して行っています。4クール目もこれまで同様に順調に、強い副作用もなく進んでいます。今回の4クール目も週明けの月曜日にリツキサンの投与を行 […]
渡邉医院付属Twitter相談所の活用を!

5月ももう直ぐ終わり、6月梅雨の季節に入ります。昨日今日とまだまだいい天気が続いていますね。私は今、悪性リンパ腫に対して抗がん剤治療のために入院しています。病院内はエアコンがついていて快適ですが、外は日中熱くなるんでし […]