「大切な人が がんになったとき」ー経済的な問題を解決するー

こんにちは。渡邉医院の渡邉です。前回「もっと知ってほしい 大切な人ががんになったとき」と言う冊子の内容についてお話ししました。 特に第1章の「がん患者さんを支える人が知っておきたい大切なこと」を中心にお話ししました。 […]
排便時にめまい、ふらつきがある。

こんにちは。渡邉医院の渡邉です。 今日も京都はいい天気みたいで、暑くなりそうです。私は今、入院中なので外の気温などはわからず、ずっと同じ環境です。 本当に、梅雨はどこに行ってしまったんでしょうね。東京では早々と梅雨 […]
「もっと知ってほしい 大切な人ががんになったとき」を読んで

「もっと知ってほしい 大切な人ががんになったとき」 おはようございます。渡邉医院の渡邉です。いよいよ今週から、「地固療法」と「造血幹細胞採取」が始まります。 入院中、時々売店に飲み物を買いに行ったりするのですが、そ […]
「地固療法」、「自家血幹移植」に向けて!

皆さんこんにちは。毎日暑い日が続いていますね。熱中症に気を付けて、水分もしっかり摂って下さいね。エアコンも無理せず使って、体調管理して下さいね。 さて、悪性リンパ腫に対して抗がん剤での治療を5クール行ってきました。6 […]
中駿赤十字病院の想い出ー魔法の手ー

これまで、2回中駿赤十字病院の想い出をお話ししました。今回はその続きをお話ししたいと思います。この思い出は、今も思い出しますし、医師のみならず医療従事者にとってとても大切なことだと思います。 この話は少し前置きが長く […]
そこまで来ているのにスッキリ出ない。残便感が辛い!

こんばんは。渡邉医院の渡邉です。 これまで悪性リンパ腫に対して抗がん剤による化学療法を5クール施行しました。その治療効果を診るために6月20日に造影MRIを以降しました。その結果、腫瘍は消失しており、「完全寛解」とな […]
悪性リンパ腫に対して地固療法と自家血幹移植

昨日は雨でしたが、今日は一転晴れ。私は今、入院しているので、外の気温はわかりませんが、きっと今日は蒸し暑かったに違いありません。入院当日は雨でした、でも「雨降って、地固まる。」と言うように今回の入院、しっかり治療してい […]
抗がん剤と腸内細菌

皆さんこんにちは。今日は一日中雨ですね。やっと梅雨といった感じですね。 さて、悪性リンパ腫の寛解に向けての5クールが終わり、いよいよ「完治」に向けた治療に向けて、明日から再度入院します。 入院中は、抗がん剤の影響や […]