新着情報

2018.09.30

「NEKO」シリーズ

 今回は「NEKO」の絵を紹介します。  以前、私が描いた自転車の油絵を紹介しました。医者になって3年目。大学病院で第3外科に所属していたころ、3年目になると、麻酔科にローテーションします。その時に、1週間個展を開いたと […]

>>続きを読む

2018.09.13

「CYARINKO」シリーズ

 以前「CYARINKO ―赤と白のコラボ」という題で、私が大学時代に描いた自転車の油絵の三部作を紹介しました。  大学病院に勤め始めて三年目。先輩からの後押しもあって、1週間、個展を開くことを決心しました。  個展を開 […]

>>続きを読む

2018.08.15

73回目の終戦記念日を迎えて

戦争が終わって73年、終戦記念日を迎えました。 まだ73年、もう73年、感じ方はいろいろあると思います。でもこの73年間、日本は戦争をしなかったことは事実です。このことは私たちにとってとても大切なことだと感じます。 さて […]

>>続きを読む

2018.08.06

2018 広島原爆の日を迎えて

 今日、8月6日は広島に原爆が投下された日。73回目の原爆の日を迎えました。  広島では、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑の前で、広島原爆死没者慰霊式と平和祈念式が行われました。  私の父は生前、反核平和の運動に取り組んで […]

>>続きを読む

2018.07.30

CYARINKO ―赤と白のコラボ

私が大学時代に描いた油絵が、ひょんなことから私の手に戻ってきました。その時につけた題名を忘れてしまったので、新たに「CYARINKO ―赤と白のコラボ」と題名を付けました。 大学に入るまで、絵を描くことは好きでしたが、油 […]

>>続きを読む

2018.05.13

今日は、母の日でした。

 今日は、「母の日」でした。皆さんは、どうお過ごしでしたか? 私は、入院の患者さんの診察が終わって、花を買って母のいる実家へ。  一緒に食事をした後、母が昔書いたエッセイを見せてくれました。私が30歳のころに書いたエッセ […]

>>続きを読む

2018.05.05

ゴールデンウイークも後半ですね。

 早いもので、ゴールデンウイークも今日を入れてあと2日。後半になってきました。まずまずのお天気。今日は特に行楽日和ですね。皆さんはどうお過ごしですか? 私は、入院な患者さんもいらっしゃるので、ゴールデンウイーク中も診療所 […]

>>続きを読む

2018.03.16

58歳になって思うこと。

 先月の2月19日に58歳になりました。京都に帰ってからもう24年。あっという間です。私はまだまだ若いと思っているのですが、娘に「もうすぐ還暦だね。」と。年の経つのは早いものです。  58歳になっての思いをお話しします。 […]

>>続きを読む

2018.03.08

3月8日、父の命日を迎えて。

 8年前、ちょうど京都府知事選挙のあった年に私の父は亡くなりました。今年も京都府知事選挙の年。毎年この季節になると父のことを思い出します。  父は桜の咲くのを楽しみにしながら逝きました。私にとって桜の咲く時期、こころウキ […]

>>続きを読む

2018.02.01

思い出のボールペン

 今回は、モンブランのボールペンの思い出をお話しします。 私は筆記具が好きです。特に万年筆が好きです。渡邉医院はまだまだ紙カルテで、いつもカルテは万年筆で書いています。万年筆で書くと、何となく字がきれいになった感じや、趣 […]

>>続きを読む

1 25 26 27 28 29 30 31
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。