退院後、2か月経って思うこと。

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 10月5日に退院してもう2か月?まだ2か月?が経ちました。 入院していた時とは違い、いろんな思いを起こさせてくれます。 私が入院した時は、目の前の治療に取り組むことで頭の中 […]
12月になりました。新型コロナに感染してしまいました。

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 今年も後1か月、12月になりました。 悪性リンパ腫に対して最終的に自家血幹移植(いわゆる骨髄移植)を終え、10月に退院しました。 その後は自宅で肉体的、精神的な体力アップを […]
介護保険制度を改悪しないで!

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 自家血幹移植が終わり、退院してから1か月過ぎました。まだまだ本調子ではありませんが、順調に来ています。自家血幹移植の際に主治医から「入院期間は1か月半から2か月ぐらいです。」 […]
健康保険証の廃止に反対する!

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 今回は、オンライン資格確認の義務化と、健康保険証の廃止に対して反対する理由などをお話ししたいと思います。 まず、オンライン資格確認に関しては原則義務化とされました。このことは […]
11月になりました。焦らずじっくりと。

11月になりました。昨日は雨の一日でしたが、今日はとてもいい天気です。これから紅葉も進み行楽シーズンになりますね。 私たちができる感染対策をしっかりとって、紅葉を楽しみたいと思います。 悪性リンパ腫の一連の治療の最 […]
渡邉医院再開に向けて。

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 10月5日に退院して3週間がたちます。何気ない日常の生活に戻ったということにとても幸せを感じています。 朝起きて、コーヒーを入れる、食後のかたずけ、お風呂の掃除、洗濯や買い物 […]
退院しました!!

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 10月5日に退院しました。 3月29日に緊急入院。悪性リンパ腫の診断で、まずは寛解導入に向けての5クールの抗がん剤治療。この治療で下垂体近傍ににあった腫瘍は消失して完全寛解に […]
10月になりました。退院に向かって!!

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 10月になりました。病室の窓から見える空の雲。もう下記の雲になっています。病室にいると季節の移り変わりが空と、雲、そして外の景色でしかわかりません。朝夕は涼しくなってきているの […]
自分の体に感謝!

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 前回は動画で「癒しの旅」という題で食事に行ったお店の絵を紹介しました。 前回の地固療法が終わり、今回の自家血幹移植を行うまでの間、いつもは1週間程度の一時退院でしたが、3週間 […]
渡邉家の食育

皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。 大型の強い台風14号が近づいてきています。京都は病室の窓から見る分には、曇ってはいますが、まだまだ雨、風は大丈夫なようです。19日月曜日の午後から20日にかけて京都に最接近する […]