妊娠中も、お尻の治療は可能です。
もう11月になりますね。今年も残すところ後2か月になりました。日中はまだ温かい感じがありますが、朝夕はもう肌寒くなってきました。 町中の木々も少し色づき始めています。渡邉医院の玄関前の通り庭も少し赤く色づき始めてきま […]
いつ肛門科を受診したらいいの?
やっぱり暑さ寒さは彼岸までという言葉があるように、一気に涼しくなってきまいたね。これから秋へと季節が進んでいきます。紅葉の季節に入っていきますね。また秋は食欲の秋。10月のレシピもホームページに紹介しています。またこち […]
パオスクレーによる痔核硬化療法について
今日はパオスクレーという痔核硬化剤による痔核硬化療法についてお話したいと思います。 パオスクレーは内痔核の治療に使う痔核硬化剤です。パオスクレーの内容は、5%フェノール・アーモンドオイルで、アーモンドの油の中に5%の […]
渡邉医院で裂肛や肛門狭窄に対して行っているSSG法
今日、祇園祭の宵々山。天気は少し悪いようですが、雨は幸いにも降っていません。四条界隈は大勢の方がこられ、にぎわっていることでしょう。 祇園祭の宵々山や宵山には、私も市場に繰り出して、出店のビールを飲んだりして祇園祭を […]
渡邉医院の裂肛に対しての側方皮下内肛門括約筋切開術(LSIS)
今日明日は連休ですね。少し天気が悪いですが、皆さんどうお過ごしでしょうか? 私は、入院の患者さんや手術をしたばかりの患者さんがいらっしゃるので、朝は診療所に行っています。 渡邉医院の玄関前の通りにはや、中庭の木々は […]
渡邉医院の基本的な痔瘻根治術
7月も早いもので、もう2週間が過ぎました。祇園祭の準備も着々と進んでいるようですね。宵々山、宵山に続いて17日は山鉾巡行。少し天気が心配なところです。 前回、「渡辺肛門科 標準手術術式」で書いた渡邉医院での内痔核に対 […]
渡邉医院での内痔核に対しての結紮切除術(半閉鎖式)方法
7月になって、梅雨本番、じめじめむしむしした日が続きますね。 京都ではいよいよ祇園祭りに向けての準備が進んでいます。四条通界隈に行くと、祇園囃子の太鼓や笛、そして鉦の音が聞こえてきます。 今回は前回の続きで、臨床肛門 […]
「患者さんアンケート」は私たちにとってとても大切な宝物
渡邉医院では、手術をして入院された患者さんにアンケートをお願いしたいます。手術を決める際に悩んだこと、不安に感じたこと。また、麻酔の痛みや、手術中の痛み。術後の痛み、や排便時の痛みなどの項目に答えていただいています。ま […]
手術は頭でする。
前回、「手術を進める右手、「場」をつくる左手」というお話をしました。今日は、「手術は頭でする」というお話をしたいと思います。 父が私によく言っていた言葉に、「手術は手でするのではなく、頭でするものだ。」という言葉があ […]
手術を進める右手、「場」をつくる左手。
10連休というゴールデンウイークが始まり、そして平成に代わり令和になりました。でもなんとなく天気は不安定でよくありませんね。連休後半を期待したと思います。 さて、今回は手術をする際の右手と左手の役割についてお話したい […]