新着情報

2020.04.21

脳裏に浮かぶこと

 最近は、朝早く診療所に仕事に行く前に母の家に行くようになって、車での通勤になってしまっています。  それまでは、地下鉄の今出川駅から今出川浄福寺にある診療所まで歩いて通勤していました。歩き始めた理由には、それまでも車で […]

>>続きを読む

2020.04.16

新型コロナウイルス感染症対策への緊急提言(第2次) 京都府内における医療提供体制の確保について

 明日にでも京都府にも非常事態宣言が出される見通しの中、新型コロナウイルスの感染が広がっています。  「補償の無い自粛」、私たちの命だけでなく、生活にもすでにもう大きな影響を与える事態になっています。医療においても、医療 […]

>>続きを読む

2020.04.15

今、この時に想うこと。

 私が中学生の頃、通っていた中学校がキリスト教の学校であったので、毎朝8時から学校の敷地内にあるレンガ造りのチャペルで礼拝がありました。そこで牧師さんや、いろんな方が話をして下さり、聖書を読み、讃美歌を歌っていました。も […]

>>続きを読む

2020.04.13

「スイートポテト」おしりたんていを思い浮かべてのレシピを紹介します。

 5月のレシピの最後は、「おしりたんてい」を想いながらのスイートポテトです。   「おしりたんてい」、聞いたことは有るような無いような、「おしりたんてい」の漫画を見たような見ないような。  でも渡邉医院、肛門科としては5 […]

>>続きを読む

2020.04.12

「鯖の味噌煮込み定食(風立ちぬを想い)」のレシピを紹介します。

 今日は、「風立ちぬ」で描かれている「鯖の味噌煮定食」のレシピを紹介します。 「風立ちぬ」は2013年に公開された、宮崎駿監督のスタジオジブリ制作の長編アニメーションです。  残念ながら、私はこの「風立ちぬ」観ていません […]

>>続きを読む

2020.04.12

「シータのシチュー」のレシピを紹介します。

 今回は1986年に公開された宮崎駿監督のジブリスタジオ制作の長編アニメーション「天空の城ラピュタ」のヒロイン、シータが作ったシチューを再現した「シータのシチュー」のレシピを紹介します。  ヒロインのシータが持っている青 […]

>>続きを読む

2020.04.12

「ぐりとぐらのカステラ」のレシピを紹介します。

 今回は「ぐりとぐらのカステラ」のレシピを紹介します。 「ぐりとぐら」という絵本。知っていますが、私は読んだことはありません。皆さんはどうですか? 「ぐりとぐら」を少し調べてみました。1963年「母の友」6月号に掲載した […]

>>続きを読む

2020.04.12

「サツキのお弁当」のレシピを紹介します。

 今回は、1988年に公開された宮崎駿監督のスタジオジブリ制作の長編アニメーション「となりのトトロ」に出てくるサツキちゃんが作ったお弁当を想像しながらのレシピを紹介します。  「となりのトトロ」は私も観ました。自然の中で […]

>>続きを読む

2020.04.10

「レミーのラタトゥイユ」のレシピを紹介します。

 5月のレシピは管理栄養士さんから「今回は、お話の中に出てくる料理を「なんちゃって」で作ってみました。」と。「難しくなく、材料もありそうなもので作ったので、お話の中にでてくる料理と違うかもしれません。もう一度お話を見直し […]

>>続きを読む

2020.04.08

新型コロナウイルス感染拡大で受診できない患者さん

 新型コロナウイルスの感染拡大により、緊急事態宣言が東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の一都一府五県に出されました。5月6日までの期間です。  ただ、この緊急事態宣言で指定された都府県だけでなく、近 […]

>>続きを読む

1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 99
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。