新着記事

2020.08.13

「パプリカとインゲンのピクルス」と「ゴーヤの佃煮」のレシピを紹介します。

 9月のレシピのテーマは、「価格高騰でも野菜たっぷり!」です。  夏になるとなぜかカレー等辛いものや、酸っぱいものが欲しくなります。暑さのため、体が欲しがるのかもしれません。  中学の頃、部活でテニスをしていました。夏の […]

>>続きを読む

2020.08.13

「手作りスポーツドリンク」のレシピを紹介します。

 いよいよお盆という雰囲気になってきました。患者さんの受診も昨日までとは違って、今日はのんびりゆっくりでした。  渡邉医院はこれまでもずっとお盆休みなしでやってきました。今年も同様に休みなくカレンダー通りに診療をしていま […]

>>続きを読む

2020.08.12

「茄子ときのこの味噌炒め」のレシピを紹介します。

 9月のレシピは「価格高騰でも野菜たっぷり!」をキャッチフレーズに紹介しています。今年の夏は、新型コロナウイルスにしっかり対抗していくことと同時に、熱中症対策をしていかなければなりません。水分の補給だけでなく、バランスの […]

>>続きを読む

2020.08.12

「切干ともやしのもずく酢和え」のレシピを紹介します。

 今週はお盆の期間です。一気に熱くなって、熱中症も心配な時期です。熱中症対策もしっかりとって、この暑い夏を乗り切りましょうね。  今回、9月のレシピの中には「手作りスポーツドリンク」のレシピもあります。しっかり水分も摂る […]

>>続きを読む

2020.08.10

洗浄便座は痔に良いのですか?災害時に気を付けることは?

 昨日今日と、台風の影響もあってか雲が多い天気になっています。暑さも厳しいですが、風があるので少し救われます。  新型コロナウイルスの感染にも気を付けなければなりませんが、熱中症も気を付けて下さいね。熱中症で救急搬送され […]

>>続きを読む

2020.08.09

痔は再発しやすいものなのでしょうか?

 今日はやっぱり暑かったですね。でも台風の影響か、風が吹いていて、これが唯一の救いでした。空を見ると、それに浮かぶ雲はなんとなく秋の雲のようでした。でもまだまだこれから入道雲等、夏の雲も出てくるのでしょうね。  今回も質 […]

>>続きを読む

2020.08.09

辛いものは、痔に良くないんですか?

 ここ数回にわたり、いろんな質問を受けたことに関しての回答に関してお話しています。皆さんいろんなことに疑問を持ったり、悩んでられることが良くわかります。  今回の質問は、「痔になりやすい体質や生活習慣はありますか?辛いも […]

>>続きを読む

2020.08.09

季節によって、なりやすい痔はありますか?

 ここ何回かは、肛門の病気についていろんな質問を向けた、その質問の回答についてお話してきています。  色んな質問が寄せられています。でもこういった質問は自分だけの疑問や不安ではありません。自分の悩みは皆の悩みです。「こん […]

>>続きを読む

2020.08.08

市販の薬の効果はどの程度期待できるのでしょうか?

 今回は、「市販の薬の効果はどの程度期待できるのでしょうか?」という質問についてお話します。  肛門の病気の初期の段階でしたら市販の外用薬で十分に治っていくと思います。  ただこれは内痔核や裂肛の場合です。ですから、出血 […]

>>続きを読む

2020.08.08

痔は病院に通わなくても治るものなのでしょうか?

 新型コロナウイルスの感染が再拡大しています。なかなか医療機関にも行きにくい状況はあるのかなあと思います。でも受診しなければならない患者さんが受診をためらい症状が悪化したりしている事例もあるようです。各医療機関も感染防止 […]

>>続きを読む

1 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 100
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。