新着情報

2020.12.25

内痔核の脱出のパターンで治療法が決まる。

  先日、Twitterでもお話しましたが、「ジオンの注射で治しましょうと言われた。」といって受診された患者さんがいました。でも診察してみると、ジオンの注射では治らない、適応の無い内痔核でした。  このジオンによる四段階 […]

>>続きを読む

2020.12.23

肛門科で最も怖い病気、肛門周囲膿瘍からの壊疽性筋膜炎!

 12月も後少し、残すところ1週間になりました。渡邉医院も12月29日が年内最後の診療となります。  大分昔のことになりますが、年末で今でも覚えている患者さんがいます。その患者さんは重症の肛門周囲膿瘍の患者さんでした。 […]

>>続きを読む

2020.12.22

局所麻酔で手術ができる強み。

 今回は局所麻酔で手術ができることの有用性、そして強みに関してお話したいと思います。  さて、渡邉医院では、肛門の手術の際は1%塩酸プロカインによる局所麻酔で手術しています。局所麻酔で手術をしているということも妊婦さんの […]

>>続きを読む

2020.12.19

排便時以外に肛門がズキンと痛む!

 最近、「排便時ではない時にも肛門がズキンと痛くなる。」という症状で受診された患者さんがいました。  肛門の痛みはとても難しいです。肛門の病気以外でも肛門が痛くなることがあります。  例えば、腰の具合が悪い方は、特に座っ […]

>>続きを読む

2020.12.16

「福袋鍋 中身はなんでしょう!」のレシピを紹介します。

 さて、1月のレシピの取りを務めるのは「福袋鍋 中身はなんでしょう?」のレシピです。  お正月といえば各お店が出す福袋。中に何が入っているのかわからないけど、値段よりも高い品物が入っている。でも中身は何かわからない。その […]

>>続きを読む

2020.12.16

「お手軽鶏鍋」のレシピを紹介します。

 1月のレシピは「あったかお鍋」をテーマに紹介しています。  昨日今日と寒気が押し寄せ、グッと寒い日が続いています。昨日夜家に帰ってきた時、「明日は雪がつもるのかなあ?」と思うほど冷え込んでいました。朝起きてカーテンを開 […]

>>続きを読む

2020.12.15

「あずきの洋風鍋」のレシピを紹介します。

 渡邉医院は今年も例年と同じように、12月29日が仕事納めです。後2週間になりました。今日は急に寒くなったのも影響したのか、昨日今日と大勢の患者さんが受診されました。  寒さだけでなく、今年中に治してしまおうと思われるの […]

>>続きを読む

2020.12.15

「サニーレタスしゃぶしゃぶ」のレシピを紹介します。

 今日の朝、とても綺麗な朝焼けでした。 地下鉄の階段を上って地上に。地上に上がると、美しい朝焼けの中に御所の木々。思わず写真を撮ってしまいました。御所の来た西門の木々は、四季折々素敵に変化していきます。その変化を彩るのが […]

>>続きを読む

2020.12.11

「ふろふき大根」のレシピを紹介します。

 第一弾で「白みそシチュー」のレシピを紹介しました。そのレシピの材料の中に「ふろふき大根」がありました。「あっ!ふろふき大根のレシピを先に紹介しなければいけなかった!」と思い慌てて紹介しています。  そこで、今回は「ふろ […]

>>続きを読む

2020.12.11

「白みそシチュー」のレシピを紹介します。

 今年も後20日間で終わってしまいます。12月に入ってさらに月日の経つのが早くなった感じがします。  来週に入るとグッと冷え込む予報です。温かくして過ごしていきたいと思います。  寒い時に食べたくなるのがお鍋です。野菜も […]

>>続きを読む

1 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 100
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。