新着情報

2022.09.09

明日が最後の抗がん剤投与。後は「待つ」だけ

 皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。  今、私は「自家血幹移植」に向けて、抗がん剤による移植前処置を行っています。  抗がん剤の種類は前回お話ししたように2種類です。ブスルフェクスとリサイオです。  ブスリフェクスの […]

>>続きを読む

2022.09.09

ワインボトルの絵を描いてみました。ー動画ー

>>続きを読む

2022.09.09

まずは「シルバー美術展」を目指し、自家血幹移植を頑張る!

 皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。  今、入院中です。病室でこのブログを書いています。  悪性リンパ腫に罹患して、緊急入院したのが3月29日。5カ月が過ぎました。  最初は、寛解に向けての5クールの抗がん剤による化 […]

>>続きを読む

2022.09.06

睡眠時間と便秘

 皆さんこんにちは。いよいよ移植前処置のために抗がん剤投与が始まります。今回の抗がん剤は2種類。まず最初の2日間はブスルフェクス、次の2日間はリサイオを投与します。そして最初のブスルフェクス投与から1週間後、9月14日に […]

>>続きを読む

2022.09.04

自家血幹移植に向けーコンサートホール、植物園周辺の景色を描いてみましたー動画

>>続きを読む

2022.09.01

便秘ネットフォーラム「高齢者便秘症、どう考えてどう治すか」に参加して

 皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。  今回は、9月1日に開催された便秘ネットフォーラムにWEBで参加したのですが、その内容を紹介したいと思います。  便秘に関しては、これまでもブログ等でお話ししてきました。大まかな […]

>>続きを読む

2022.09.01

9月になりました。自家血幹移植に向けて入院完了!

   皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。  今は落ち着いていますが、京都でも朝から激しい雨が降りました。台風11号の影響もあるのでしょう。かなり大型の台風とのこと、各地に被害が出ないことを祈るばかりです。 […]

>>続きを読む

2022.08.25

新型コロナウイルス、要件見直し、緩和で乗り切れるのか?

 こんにちは。渡邉医院の渡邉です。前回のブログに引き続いて新型コロナウイルス対策として要件の見直し、緩和で本当に乗り切れるのか。根本的な問題はなんであったのかを検証し、改善していかなければならないと思います。新興感染症は […]

>>続きを読む

2022.08.25

新型コロナウイルス「全数把握」見直し等に関して。

 皆さんこんにちは。渡邉医院の渡邉です。  今、新型コロナウイルス感染に関して「全数把握」の見直しなどが議論されています。  京都市でも「感染症法上の位置付けの見直しなどを国に求める意見書を採択しました。  本当に、この […]

>>続きを読む

2022.08.24

移植関連死5%以下!

 皆さんこんばんは。渡邉医院の渡邉です。  いよいよ悪性リンパ腫の最後の治療、「自家血幹移植」に向けての入院が9月1日に決定しました。  それに向けて、自分のできることはしっかりと行っていきたいと思います。  さて、自家 […]

>>続きを読む

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 99
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。