う~ん。悪性リンパ腫に罹患して治療を始めて1年6か月が経つ。なかなか治療当初に思い描いたような経過、回復ができていない。
去年の2月、脳ドッグを受けて異常無しと診断された2週間後に、脳の下垂体の近傍に腫瘍として現れた、中枢神経限局型悪性リンパ腫に罹患した。脳ドッグで異常無しと言われて直ぐに発症したことに少しショックを受けた。
悪性リンパ腫に対して、寛解導入療法を5クール、地固め療法を2クール、そして最終的に自家血幹移植を行い、10月に退院した。
退院後も両下肢がパンパンに浮腫になったりスッキリしない日々を送った。年が明け、1月から診療を再開したが、2月に再度複視が出現。次第に激しい腰痛、後頚部痛が出現し、全身倦怠感も強いため、3月に再入院。この際、症状の原因はわからず、再発なのかそうでないのかが明らかにならずに、グレーの状態。再発の可能性もあるため、再発に対しての抗がん剤の内服を始めた。
5月は、入院までは至らなかったが、カンピロバクターの腸炎に罹患。家族の中で私だけ。やはり免疫力が低下しているからだろう。
8月1日からまた体調を崩し、頑張っていたのだが、8月10日に肺炎で入院。様々な細菌やウイルスの検査をした結果、RSウイルスのみが検出された。RSウイルスは小さな子供が感染するウイルス。大人ではほぼ無症状で経過する。これもIgGが半分以下と免疫力が低下しているからだと思う。今回、肺炎の治療中に右顔面神経麻痺を発症した。初発が中枢神経限局型悪性リンパ腫だったので、今回の顔面神経麻痺の原因も悪性リンパ腫によるものと考え、髄液検査をするも細胞数は少なく、その少ない細胞の中に異形細胞を認め、明らかな悪性所見は認めなかった。今回もグレー。再発の可能性もあるため、抗がん剤等の髄注を3回行った。
今回は、8月1日からほぼ寝たきり状態だったので、これまでで一番ダメージが大きかった。9月4日から渡邉医院を再開したが、ゆっくり診察しないと続けて2人の患者さんにお話をするだけでも息切れしてしまう。これは少しづつ改善されると思う。
悪性リンパ腫の治療を始めて、これまでまだ一度もまだスッキリしていない。悪性リンパ腫の治療を行っている方々は、皆さん同じような経過なのかなあ?
これまで頑張って来たけれど、少し疲れたかなあ。精神的なダメージも少しある。
仕事のこと、生活のこと、何も考えずにゆっくりしたい気持ち。まあそれは無理。
そんな時間があれば、またいろいろ考えてしまう。
何か楽しいことを考えて、頑張ろう!
少し弱気になった私の愚痴でした。
さーて、気を取り直してまた頑張ろう!