先週末から各地で大雨が続き災害が発生しています。京都でも東山や山科、そして左京区で雨の被害が出ています。
新型コロナウイルスの感染拡大の中、さらなる自然災害。不安が全ての人たちを包み込んでいます。
とても息苦しい、そして何かふさぎ込んでしまう暗くなる話題ばかりです。何かホッとする、そして心癒される話題が本当に欲しいと思います。
私たちは何か先に光を見出せてこそ頑張れるのだと思います。
さて、今回は管理栄養士さんが、9月1日の防災の日に向けて防災食や備蓄をテーマにレシピを考えて下さいました。そんな管理栄養士さんからこんなメールが届きました。
「連日の大雨、各地で災害が起こり、京都市にも避難指示が出され、この雨がまだ降り続くかと思うと大変心配です。コロナも毎日過去最高を続けていて先の見えない不安が広がっているように感じます。
今月は9月1日の防災の日に合わせて、防災食・備蓄をテーマとしました。(作ってる最中にこの雨でびっくりしています)
特別に備蓄用として準備するのではなく、普段使っている食材で日持ちのするものを少し多めに買い置き、普段も使い慣れいざとなったら災害に備えることで、災害時の不安な時でもいつもの味が食べられ、「災害専用で買っておいたからどこにあるか、どうやって使ったらいいか、おいしいかもわからない」といったことが防げます。
お買い物に行けないときにも便利です。
食事が体内時計の同調にも、体力・免疫力・自律神経にも関係していると言われます。特別な時だからこそ、『いつもの食事』が大切だと思います。」
さて、9月のレシピのテーマは「ふだんの食品で備蓄!」です。そして第一弾は「高野豆腐のミートソースグラタン」です。
ではレシピを紹介しますね。
「高野豆腐のミートソースグラタン」
材料(1人分)
★高野豆腐 1枚
★牛乳 100ml
★ミートソース 1袋
冷凍ほうれん草 40g
冷凍なす 60g
チーズ 30g
塩胡椒 少々
作り方
- ①高野豆腐に牛乳をかけて戻し、一口大に切る。
- ②器に①と冷凍野菜を入れ、ミートソースをかけてチーズをのせてオーブントースターで焼く。
*災害時はビニール袋調理にしたり、普段の高野豆腐の煮物を作ることもできます。
「管理栄養士さんから一言」
ローリングストック
9月1日は防災の日。今月はローリングストックをご紹介します。
普段使っているレトルト・缶詰・干物・ジュースなど日持ちするものを少し多めに買っておき、使った分を足していつも備蓄しておき、災害時には防災食として使う方法です。
期限切れを防ぐためにもストック食材で料理する日を作りましょう。いざというときでも食べ慣れた味があるとほっとします。