新着記事

2021.02.10

「生節とふきの炊き合わせ」のレシピを紹介します。

 3月のレシピ、今日は「生節とふきの炊き合わせ」のレシピを紹介します。

 またまた知らない言葉が出てきました。「生節」です。後で管理栄養士さんの一言でも紹介しますが、私も調べてみました。

 まず「生節」の読み方です。「なまぶし」かなあと思いましたが、「なまりぶし」でした。 

「生節」は生のカツオをさばいた後に、蒸したり茹でるなどの過熱の処理を行った後、一度だけ燻製した加工品だそうです。この燻製の工程を何回も繰り返したものが、カチカチ硬くなった鰹節だそうです。燻製の過程を1015回繰り返し、カビを付けて天日干しをすると鰹節になるそうです。

 生節はそれ自体に味が付いていないので調味料を掛けたり、煮つけやお味噌汁などで美味しく食べれるそうです。調べたレシピには辛子マヨネーズを付けたり、ポン酢と大根おろしで食べたりするようです。今回紹介するレシピはふきとの炊き合わせです。

 もう一つ、管理栄養士さんが送って下さったレシピに「早花咲月(さはなさきつき)」という言葉がありました。早く花が咲く月?これも調べてみました。

 「早花咲月」は3月の異名でした。3月の異名には他に「夢見月」、「花見月」、「雛月」、「春惜月」などがありました。やはり桜をイメージした言葉のような気がします。様々な草花、自然が芽吹くそして花を咲かせる、そういったほんわかした、柔らかい印象を受けます。日本人の自然に対する思いなどが込められているなあと思います。

 では、そろそろレシピを紹介しますね。

「生節とふきの炊き合わせ」

1人分)エネルギー  約300kcal たんぱく質 25g 鉄 3.8g

材料

生節      2切れ
ふき       2
焼き豆腐    小1
★出し     300ml
★醤油     大さじ2
★酒      大さじ1
★砂糖     大さじ1

作り方

  • ①生節はお湯をかけて臭みを抜く。
  • ②ふきは茹でて5cmの長さに切り、焼豆腐は一口大に切る。
  • ③鍋に★を入れ①を10分ほど煮る。
  • ④③に②を入れさらに10分ほど煮る。

    管理栄養士さんから一言

  • 生節・生利節(なまぶし・なまりぶし)
     主にかつおを原料に蒸したりゆでたりした加工品で、まぐろや鯖で作られることもあります。
     低エネルギー高たんぱく質でビタミン・ミネラルの多さが特徴です。
     ビタミンB群は免疫力アップ・疲労回復・脂肪や糖質の代謝に関与し、
     血合いに豊富に含まれる鉄分とともに貧血予防に役立ちます。
     ビタミンD・カルシウム・マグネシウム・リンはたんぱく質とともに
     筋肉・骨の合成に使われます。

 

075-441-4303 LINEで相談 痔の手術漫画 youtube twitter
一番上に戻る
一番上に戻る
痔の手術漫画LINEで相談0754414303
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00 ✖️

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。