1月のレシピは「あったかお鍋」をテーマに紹介しています。
昨日今日と寒気が押し寄せ、グッと寒い日が続いています。昨日夜家に帰ってきた時、「明日は雪がつもるのかなあ?」と思うほど冷え込んでいました。朝起きてカーテンを開けると、雪は積もってはいませんでした。でも京都の北の方では積もっている地域もあったようです。今日と市内も、天気予報では雪だるま☃マークがついていました。
これからこんな寒い日が続きます。そんな時はやっぱりお鍋で身も心もあったまるのがいいなあと思います。
また、お鍋では、食物繊維も摂ることが出来ます。生野菜だと結構量があっても食物繊維の量としてはそれ程摂れません。でもお鍋にすると、野菜もしんなりして食物繊維がたっぷり摂れます。また、キノコ類などもお鍋に入れるとこれもまた便秘には有効です。肛門科的にはお鍋は良いと思います。
今回紹介するお鍋の中には、えのきだけやもやし等便のもとになるものがたっぷり入っています。是非作ってみて下さいね。
今年も後少しで大晦日。それまでにクリスマスもありますが、例年と違った過ごし方、楽しみ方を考えていかなければなりませんね。我慢の年末年始ですが、その中でも何か楽しいことを見つけて、過ごしていきたいなあと思います。今年もあと少し、ラストスパートでいきますね。
「お手軽鶏鍋」
エネルギー 約250kcal たんぱく質 22g 食物繊維 7g
鶏鍋(2人分)材料
★鶏モモ肉 1枚
★竹の子の水煮 小1袋
★えのきだけ 小1袋
★もやし 1袋
★豆苗 1袋
★白きくらげ 適宜
★クコの実
サラダチキンのゆで汁
塩胡椒
ポン酢やラー油
サラダチキンの作り方
- ①たっぷりの水に塩胡椒した鶏肉を入れ沸騰してから12分加熱して火を止める。
- ②ふたをして冷めるまで置いておく
-
*サラダチキンを作っていれば、ほとんど包丁も使わずに作れるお鍋です。
- 鶏鍋の作り方
- ①サラダチキンのゆで汁に★を入れ、塩胡椒で味を整える。
- ②お好みでポン酢をつけたり、ラー油をかけてください。
管理栄養士さんから一言
豆苗
えんどう豆を発芽させた豆苗は「豆」と「緑黄色野菜」の両方の栄養を持ち、βカロテン、ビタミンB群、C、E、K、食物繊維などを豊富に含んでいます。